
徳之島 秘密基地作りPROJECT
《子どもも大人も関係ない!
本気で取り組む遊び場作り!!》
秘密基地
この言葉には不思議な魅力がありますよね?
押入の中、学校の片隅、木の上、広場の端っこ、山の中。
皆さんは、本気で秘密基地って作ったことありますか?
このプロジェクトでは、子どもはもちろん、大人も本気で取り組む遊び場つくりをコンセプトに、
安全に思いっきり遊べる場を、自分たちの手で作る活動を行います。
世界自然遺産の登録候補地になっているほどの自然に恵まれている島、徳之島。
でも、そんな徳之島には森の番人ともいえるハブが生息しています。
・気軽に山や森や草むらに入ることはできない
・住宅密集地では子どもたちが遊ぶスペースが不足している
・公園などが近くにない
・一緒に遊ぶ友達が近所にいない(少ない)
・両親が共働きでなかなか一緒に遊ぶ時間がない
などなど、子どもたちが自由に外で思いっきり遊ぶには、ちょっと難しい環境にありますよね。
そこで、
☆安全に遊ぶスペースを確保する
☆他の地域の子どもたちと友だちになる
☆異年齢の子どもたちと交流をする
☆自由な発想のもと安全にチャレンジをする
☆空間を自分たちで作り上げる
そんな、子ども心をくすぐるような体験を企画しました。
~徳之島 秘密基地作りPROJECT~活動概要
【日 程】1回目:11月15日(日)
2回目:12月13日(日)
3回目: 1月17日(日)
4回目: 2月14日(日)
9:30~14:00ころまで
【会 場】徳之島手々
【対 象】子どもから大人まで♪
【定 員】20名程度
【参加費】各回500円/名
(未就学児無料)
【集 合】9:00 手々小中学校前
※ 会場集合可
尚、より多くの方にご参加いただけるよう、
お申込者が多数いらっしゃた場合は、複数回
お申し込みの方は参加回数の調整をさせて
いただくことがございます。
ご了承のほど、よろしくお願いいたします。
※ お申込の際、メッセージ欄に参加希望回を
第1希望から順にご記入ください。