
ビーチコーミング &
UVレジンアクセサリー作り 紹介
体験を通して環境問題を考える 地域貢献型体験メニュー
ADVENTURE
&
ACADEMIC

Tour Guide
川口 明
~AKIRA KAWAGUCHI~
徳之島 遊学PROJECT 代表
夏期はSUPやカヤックのGuideも♪


BEACH COMBING
2019年にSDGs未来都市に
2021年には世界自然遺産にも登録された徳之島
夏にはウミガメが産卵に訪れ
冬にはザトウクジラが回遊してくる豊かな海
一方では毎年大量の漂着ゴミが流れ着き
野生動物にも大きな影響を及ぼしている
そんな海の環境問題の最前線でもあります
Eco & Craft
専用のジェルを型に流し込み
マイクロプラスティックや貝殻を配置し
UVライトで硬化する
作業自体はシンプルでお子様でも体験できますが
シンプルだからこそ奥が深く面白い!
作成するアクセサリーは
ピアス・イヤリング・ネックレス・チョーカー
キーホルダー・ストラップなど自由に選べます



Make Original Accessory
徳之島の海の魅力と環境問題の両方に
アプローチした体験として
ビーチコーミング(海岸清掃)と
拾ったマイクロプラスティックを使った
UVレジンアクセサリー作り
作る楽しさ + 地域貢献
新しい体験スタイルのサスティナブルなプログラム
あなたのご参加お待ちしております♪
01
体験価格
1名参加 ¥4,000-
2~6名参加 ¥3,500-/名
※ 制作する作品の個数等により、別途料金が発生することがございます。
02
代金に含まれる物
ガイド料
機材一式使用料
保険料
簡易的なバッグレンタル代
グローブレンタル代
※レインコート
※OCEAN TOURにご参加の方で海遊び希望の方にはシュノーケルのレンタルも可
※雨具のレンタルは、可能ですがサイズに限りがございます。
03
Tourの集合・解散の時間
①09時30分~
②13時00分~
③16時00分~
④18時30分~
【所要約2時間】
※ご予約時にご希望の体験開始時刻を選択してください。
※季節や天候等によりスタート時間が変更になることが有ります。
※スタート時間はあくまで目安です。お気軽にご相談ください。
04
Tourの集合・解散の場所
集合・解散場所は、走行コースにより異なります。ご予約後、ガイドよりお客様のご希望をお伺いし、走行コースを決定します。
集合場所については走行コース決定時にご案内します。
尚、天候やコース路面状況等により、実施コースも含め急遽変更になることがございます。ご了承いただきますよう、よろしくお願い致します。
05
Tour参加時の注意点
○ツアーご参加に当たっては、原付免許が必要となります。
また、ツアー実施中は必ず免許証を携行してください。
○服装は軽装でOKですが、事故やケガの防止のため、必ず長ズボン着用でご参加ください。
○足元は、スニーカーなどキックボードを扱いやすい履物で、ご参加ください。(サンダル、クロックス、ヒールはNG)
○持病等をお持ちの方は、ご病気によってはお断りさせていただくことがございます。
○飲酒をされている方は、ツアーへのご参加はできません。